発火!

gungunmeteo2007-06-19

 ついさっき、スカイプでチャットしてる最中に、7つぶら下げているHDDの一つが固まった。
 そのHDDは2〜3日前から様子がおかしくて、PC本体起動時に一生懸命回ろうとして失敗する状態が続いていたから、とうとう寿命がきたか…と思っていた。
 次の瞬間、突然画面描画が乱れ始めた。昔、この主PCを某PC工房から買った直後に、ELSAの安いビデオカードが「寒すぎると異常動作する」時に起きた状態と似た感じだ。
 チャット相手に断って、PCを再起動しようとした…その時、何となく嫌な臭いが漂い出した。線香のような焦げ臭さだ。
 その時点では何が起きているか気が付かず、とりあえずPCをシャットダウンして再度電源を投入するまで、いつものように一呼吸置こうとした。
 HDDもファンも回らず全く静かな時間…かと思いきや、目の前のPCのあたりからもやが立ち上り出した。
 !!!!
 体が凍りついた。とっさに、手元の代替フロンエアダスターを握り締めて立ち上がり、PCの裏側を覗き込んでみた。すると、電源ユニットの排気口からうっすらと煙が漂っている…。
 慌てて電源ケーブルを引き抜き、リムーバブルドライブベイに挿したHDDを片っ端から取り出し、しまいにはPCの本体ケースの化粧板も全部はがした。
 幸いに、煙はそれ以上濃くならず、しばらくして見えなくなった。
 
 大汗をかいた。
 電源ユニット近辺は異常に発熱しており、何かが中で起きたことを示している。
 温度が下がるのを待って、電源ユニットを本体から取り外して調べてみた。煙を噴いたのは電源ユニットに間違いない。中で抵抗2本が焦げていて、いくつかの電解コンデンサが膨れ上がっていた。
 温度が上がった理由は、排気ファンが停まっていたせいだった。指で回そうとしても、シャフトに接着剤でも流したように重く、とてもモーターでは回りそうになかった。購入してからもう4年ほどになり、その間ほとんど稼動しっぱなしだったからな…。
 今回電源を取り外して、初めて300W級の電源だと分かった。
 前に予備のつもりで安く買った電源と取り替えて仮復旧。もう少し容量の大きい電源に買い換えよう…。