拾い物が。

 今日はレセプト総括作業のため出勤。自分の担当は労災と介護保険の請求書であるのでまだ作業量は少ない。
 年末のI君の一件についてボスに報告。ボスからもMさんへ話を聞いてみたが、I君への接し方は今までと変わらないつもりとの答だったらしい。まぁ、Mさんももう周りの雰囲気で何かが起きていることには気づいているだろうし、あるいはI君の異変の原因も理解しているかも知れない。Mさんにどう対処するよう求めたのかはボスは語らなかった。
 
 帰宅後、昨日入手したBJC-50Vの点検を行った。
 本体しかないが、ACアダプタは手持ちのBJ-M40のものと同一であるので通電テストも実施。しかし電源投入はできなかった。バッテリも取り付けられていたが充電動作にも入らない。
 筐体を分解して、ヘッドとインクタンクの取り外しを行う。

 取り外したついでに電源基板上に異常がないか調べてみた。ありがちなケミカルコンデンサの破損は見つからず、またヒューズ切れもなかった。基板間のフレキケーブル等も断線はない。テスタでも調べたがACコネクタ付近は通電しているので、それ以外の基板上の故障かも知れない。
 残念ながら稼働は無理かと諦めながら、念の為に全てのコネクタを一旦取り外してから接点洗浄剤でクリーニングし再度組み立て。その上で電源投入してみると…なんと、動いた!。
 BJC-50VはPCとは専用アダプタを経由したパラレルケーブルかIR通信による接続しかできない。専用アダプタケーブルも欠品なので、IRが使えるThinkPadでテストしたところ印字テストにも成功。
 若干のヘッド目詰りがあったものの、熱湯によるクリーニングを行った所全てインク吐出されるようになった。バッテリだけは消耗し尽くしておりこれだけは使えない。
 廃インクタンクの状態は分からないが、最後に使用されてから長期間経過しているので吸収体はかなり乾燥していると思われる。仮にエラーが出たとしてもエラークリアすれば問題ないだろう。
 オークションなどで使用可能なACアダプタと専用ケーブルを入手して、BJ-M40の予備として使うことにする。