仕事か趣味か。

 昨日に引き続き雪が降り積もっている。
 今日は休みだったものの午前中から昨日に引き続きフォーラムへ。今日は取材というよりは記録写真の撮影か。
 会場内は県都から訪れた大学生達で溢れている。騒がしいかと思いきや、そういうのは一部の女の子達だけ、他は自分たちの発表前の準備で私語どころではないようだ。
 実はスケジュールを聞いていなかったので、場内の担当者に頼んでレジュメを分けてもらうと複数会場に分かれて20分置きに30件の事例発表が続くことがわかった。
 これ全部撮影なんて無理だよ、と広報担当者に連絡するが、当の担当K君はもう最初からやる気なしのようで気に入ったものを適当に撮ればいいのでは?と投げやりな返事。
 ええ?お前俺の休み潰して撮影に出てきてるのにその態度なによ?と聞き返すが、今回の取材依頼の経緯がどうも筋を通していない部分があってK君自身は取材自体に気乗りしていないのだった。つまり最初から記録写真の意味合いしかないような案件なのに、広報取材と無理やり理由づけしてフォーラム担当者側でできるような仕事を投げ付けてきたことが不満なのだ。だから初日から別件を入れていたのか。
 そういやうちのボスも依頼受けながら文句言ってたな。ボスと俺は別件で今回のフォーラムの発表者のいくつかにお世話になっているのでそちらには取材に行かなければならなかったのだが、ボスはK君のやる気が無いところを見て最初から俺に行かせるつもりだったのかもしれない。
 まぁ、そのおかけで面白いものも見つかったわけだが…。
 とにかく終日張り付く必要はなさそうだ。個人的に聴いておきたいものもほぼ午後の発表ばかりで、会場内で主催者側担当者を捕まえて念押しした上で、主な撮影を午後からに絞ることにして一旦引き上げ。
 
 アパートに戻ると、3時間ほど休みができたのでスーツから着替えてコタツに潜って寝転がった。昨夜は寒過ぎてあまり寝付けなかったためか思わず眠ってしまい、午後の再開時刻に遅れそうになる。
 最初の発表は自分が幹事を受け持つ勉強会のアドバイザーを引き受けてもらっている教授のゼミによるもので、加賀市の新しい交通体系についての住民アンケートを元にした研究活動に関するもの。
 各発表者の持ち時間はわずか10分。発表者の女子学生の説明も分かりやすかったが、発表後の評者による質問ではアンケートの実施手法について回収率の向上に向けてどんな手を打ったかとの問に対し「いえ、配っただけでそれ以上のことは…」と正直な回答に質問者も見学者も苦笑い。俺も仕事でWEBサイト上のアンケートを実施しているが、興味を持ってもらいアンケートページの閲覧まで誘導に成功しながら実際の回答率はわずか0.03%というひどい状況であるので、この問にも答えにも実に同感できるのだった。
 教授にご挨拶の後、他のいくつかの発表を見学・撮影。
 そして、もしかすると個人的には今日の本命とも言えるコンテンツによる地域活性化花咲くいろは湯涌温泉についての研究発表へ。
 意外にも発表者も見学席にいる関係者もヲタ臭を感じるような人物は見当たらなかった。研究テーマとして花咲くいろはの事例を選んだのも別にゼミ内のヲタク学生が工作したからというわけではないようで、発表自体も実にまっとうなものだった。演者から「僕たちはアニメの熱心なファンというわけではありませんが…」との断りがあったのはご愛嬌か。
 ただ、いろはの制作時点から関わっていたのではなく、昨年までの一連のイベントの成功を見てその効果と要因を探ろうというところから研究活動を始めたようで、今回の発表内容も実質的には3月に湯涌で開催する関係者のシンポジウムの準備についてのものだった。発表の中でも命題がいくつか提示されていたが、いずれもその回答はシンポジウムでの討議の結果待ちである。
 シンポジウム、行ってみたいが…参加費がかなや旅館での1泊2食つきで13,000円。100名限定ということもあって、知識のないにわかが行くと痛い目に遭いそうだ。