リアルモバイル。

 さて。
 買ってしまいました。稼動機として実に11台目のPCを。いや車載専用と決めているからカウントに含めるべきでないか。
 ヤフオクで中古のThinkPad X60を落札。本体のみで標準添付品ほか一切なし。メモリはこの円高で価格が下がっているのか1GBのPC2-5300が999円と凄まじく安いため最大容量の2GBまで即増設。光学ドライブその他はウルトラベースX6とまとめて後で追加するつもり。
 で、今日は仕事帰りに山奥まで配達があったので、先に購入してあったW05Kとの組み合わせを持って行って使い心地を試してみた。先日のX20でのテストと比べると、PC本体が高速な分あまりストレスを感じずに使える。ダイヤラの接続・切断や不意の切断からの復帰などX20ならそれすらメモリスワップが起きて何もできず待たされたが、X60では何の引っ掛かりもない。これは大容量メモリの効果が大きいか。
 例によってyoutubeの再生も試したが、やはりW05Kの通信速度があまり速くないままで一時停止を繰り返しながらの再生だった。WEB上でW05Kまとめサイトを見つけたが、そこによるとW05Kの通信帯域制限が働いているためらしい。
 意外なところで盲点があった。X60のフットプリントが想像していたより大きかったのだ。X20は発売当時ThinkPad535シリーズの後継のような位置づけだった(その後正当な後継のs30が発売されたが)くせに、ジャストB5サイズではなくB5ファイルサイズだった。奥行きにいたってはA4の127mmより大きかったので、それと比較すればリアルモバイルを謳うX60はかなり小さいだろうと思っていたのだ。まぁカタログに寸法が記載されているから車内で取り回しを測ってみることもできたのだろうが、そんな面倒なことを私がやるわけがない。実際広げてみると助手席を占有してしまう。それとダッシュボードにぎりぎりで入らなかった。これが一番痛かった。車内で使いたいときにバッと取り出し、さくっと片付けしようと思うとダッシュボードが最適だったのだが…。そこはシート裏のポケットで我慢するしかないか。もしウルトラベースX6と組み合わせれば厚みがあり過ぎで難しくなるのは間違いない。

 普段使い分けているOperaFirefoxLunascapeをインストール。
 あ、もうひとつ困ったことが。カーソルキーの余白を埋める形になっているWEBページの進む・戻るキーがかなり邪魔だ。