機械式は音がすごいらしい。

 今日はどこへも出ずに転がっていた。
 出かけようと思ってはいたが目が覚めたのが13時。
 何もしないのも癪なので、トヨペット店の営業氏へTEL。ブリットへのLSD装着について聞く。
 結果、純正品?としてはTRDのセレクティブLSDしか取り付けが可能なものはない事、機械式であるため保守が煩雑である事、既存のVSC・TRCの動作に悪影響があると思われる事など回答を得る。
 装着目的が雪上の走破性向上である事、運用コストを考慮すればチェーン装着が最も効果的ではないかとの説明を受け、早々に断念となった。
 そこでTELを切ってしまったが、ついでにセルを回しても一発始動しない場合がある件と、1JZ-FSEでたまに聞く電子スロットの反応遅延とA/Tショックについても聞いておけばよかった。

 そうそう、一昨日のスタック、原因がわかった。
 グリップを失った駆動輪、ちょうど車庫の正面にあるグレーチングの上に乗っていたのだ。雪で濡れておりμ値はゼロ。動くはずがない。
 確かに何でこんな簡単に積雪面がえぐれるのか…と疑問であったが、深夜だったので見えなかったわけだ。
 あの時は自宅裏手の砂浜から砂を大量に持ってきて路面を固めようとも思っていたのだが、やらなくてよかった。砂をかける端からグレーチングに吸い込まれるわけで全くのムダに終わっていたはずだ。
 実はあの翌朝、父親のJZX81マーク2も家の正面でスタックしやがった。私が脱出してから夜が明けるまでの5時間で積雪が50cm近くあったので、除雪が来る前に出るのは自殺行為だと思うのだが…FRマーク2を2台も乗り継いで、そんなことも気付かんのか…。
 もっとも、当日はあまりの雪に市街地の除雪が7時間遅れになっていたからしょうがないとは言えるが。